スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |

大人のぬりえ

うたうぬりえ帖―高齢者のレクリエーションブック (上)
うたうぬりえ帖―高齢者のレクリエーションブック (上)
あきやま みみこ


病院(仕事)で、レクレーション担当の日は
「今日のレクは何にしよう?」
と、いつも悩まされます(;-_-+

歌(主に童謡)、カラオケ、習字、モノ作り、身体を使った遊び(風船バレーや輪投げ等)…
毎日だと、結構ネタ切れします。


で、今日新聞で見つけたのが『うたうぬりえ帖』

童謡や唱歌と共に、レトロなぬりえが描いてあります。
これなら、(障害があり)ぬりえが出来ない患者さんも歌う事が出来、
ぬりえが出来る患者さんも懐かしく思いながら参加してもらえる…
なんて画期的な一品!!

うさつむりも、(育休後の仕事用に)購入予定です (>w<)v
チビのぬりえは、私が描くので不必要ですが…
節約、節約っ!!


posted by: うさつむり | 介護 欄 | 12:50 | comments(5) | trackbacks(0) |

介護をしていて難しいと思うこと

それは、納得させるということ。
自論ですが。。

認知症の症状があれば尚、難しい。


その方(サービス利用者)の毎日の症状が頭にないと対応は困難かと思われます。
昨日は素直だったけど、今日はやけに難しい事を言う…
なんて事も多々あると思います。

患者さん(うちは病院なので、患者と呼びます)で、毎朝、毎晩
「ネックレス、返して。ここの職員に取られちまったんだよ!」
と訴える方がいます。
認知症の症状をみて、持ち物を預かることがあります(誤飲してしまったり…と、トラブルを防ぐ為に)
その患者さんに
「職員が預かっていますから」
と言っても
「どうせ、自分のモンにしちまうんだろ」
と、逆に感情を逆立ててしまいます。
素直にきく時もあるんですけどね。


で、時には嘘をつく事も大切かな と。
私は、その日その患者さんの様子をみながら
「金具が壊れたって言ってたでしょ?だから今、修理に出しているんですよ。戻ってきたら、すぐに渡しますからね。」
と言います。
…と、ほぼ納得してくれます。


でも、嘘は嘘なので…細心の注意が必要ですね(・ ・;)


難しいですよね。
誠心誠意、対応しても届かない事が多いですから…ね。
posted by: うさつむり | 介護 欄 | 16:40 | comments(4) | trackbacks(0) |

介護

介護育児を同時期にやるって、不思議な感覚です。

かたや忘れていく、かたや覚えていく。
(全てがそうではないですが…)


仕事だから切り替えられるけど、これが家庭内だったら…
って考えると…
何とも。。(>_<)

そんな方もたくさんいるんですよね、きっと。


posted by: うさつむり | 介護 欄 | 11:20 | comments(0) | trackbacks(0) |